小島屋WEB

about-dried-fruit

ドライフルーツの王様と呼ばれるアプリコットのお薦めの食べ方や気になるカロリーは?

View Count: 3390

最終更新日:24.10.08

アプリコットがドライフルーツの王様と呼ばれている訳

みなさん こんにちは
ナッツとドライフルーツの専門店 上野アメ横小島屋 店長の小島です。
アプリコットがドライフルーツの王様と呼ばれるの理由 味 栄養素 お薦めの食べ方 などご紹介させて頂きます。

そんな訳で、今日はアプリコット(英語:apricot)のお話です。

私達ドライフルーツを扱っている人間には、アプリコットという方が分かりやすいのですが、
一般的にはあんずの方が分かりやすいですかね?

因みにアプリコットとあんずに違いはありません。
英語でいうとアプリコット、日本語でいうとあんず(杏子・杏)です。

ただ、日本であんず というと 生の果実がイメージされる気がします。
それに対して、あんずの一大産地であるアメリカのカルフォルニア州では、アプリコットというと、干したアプリコットを指す意味になるという違いはあるかもしれません。

さぁ、突然ですが質問です。

みなさんはドライフルーツで何が好きですか?

ドライマンゴーですか? ドライいちじくですか? それともパイナップル?

どれも、「あー分かる――― 自分も好きーーー!」
という、やっぱり人気があるよねー というドライフルーツがあがります。

そこで、「あんず!」「アプリコット!」という方は少ないと思います。

では、そんなメジャーとは言えないフルーツなのに、何故ドライフルーツの王様 と言われるのでしょうか。

私はそれは、こんな理由からだと思っています。

1;伝統的 = 昔からある伝統的なドライフルーツで、かつ作り方、味わいが昔からあまり変わってない
2:熱狂的 = 杏が好き!という方は、甘みと酸味のバランス、産地、状態 こだわる方も多く、強いファンが多い
3:個性的 = 杏だけは、他に変えになる味・果実がないんです。ブルーベリーをお求めの方がカシスでもまあいいかな とか そーいう変わりがない。
4:高級  = 産地や品種にもよりますが、ドライフルーツのアプリコットは大抵高価です。

そんな各種の意味からアプリコットはドライフルーツの王様 と呼ばれているのではないかと思っています。

アプリコットとあんずの違い

アプリコットは英語、あんずは日本語なだけで、違いはありません。アプリコットとあんずは同じです。
あんずはびわに形が多少似ている事もあり、たまに商品ラベルのイラストデザインがびわになっているものをたまに見かけたりはします(笑)

アプリコットは 生食よりは、ジャムとして活用されることが多いです。
ちなみに、アプリコットジャムもあんずジャムも違いはなく、同じです。

アプリコットジャムは、あまり見かけないかもしれませんが、サンダルフォーなど市販されているブランドも多いです。
クッキーやケーキ、チーズケーキ、それから紅茶にいれたりと使われる事がおおいですが、
パウンドケーキにうすがけするのには、一般的なジャムよりはナパージュと呼ばれるうすがけ用のジャムが使われるようです。

また アプリコットはお酒としても有名ですが、アプリコットブランデーとリキュールには違いがあります。
アプリコットブランデーはあんずの果肉を中心に使われており、リキュールはアマレットがおすすめですが、こちらは種を中心に使っているお酒です。
アプリコットブランデーでお薦めの銘柄はルジェ・ラグートで、杏の香りがとてもしっかり味わえます。
ブランデーもリキュールもカクテルに多く使われますが、そのまま飲んでも美味しいですよ。

ドライアプリコットのお薦めの食べ方は?

アプリコットの美味しい食べ方ですが、お薦めはなんですか? と聞かれたら
それは「そのまま食べる事!」と答えます。

当たり前の回答ですいません><
ただ、アプリコットはドライフルーツとして完成度がとても高いんです。

そして、持ち運びやすい=携帯しやすいのも特徴の果物です。

粒の大きさも500円玉より少し大きい位でちょうどよく、あまりべたべたしない。
そして常温で食べるのが一番おいしい。

だからちょっとした携帯ケースにいれておいて、会社でおやつに食べている なんて方も結構常連さんにいらっしゃいます。

1日のお薦めの量は、ドライアプリコットで3粒程度
食べ過ぎによるリスクは、ほとんどなく、カロリーの取りすぎくらいなものです^^

ただ、それだけではつまらないので、店長の考える2番目のおすすめ方法は。

それはジャムです。

え?? ドライフルーツのアプリコットをジャムにするの?
と思いますよね。

一般的にというか、世の中のほとんどのあんずジャムは生のあんず、生の果実を使って作られます。

ですが、この原料を生のあんず ⇒ ドライフルーツのあんず に変えて作ると
濃厚さが全然違ってきて、うわーーーー これあんずだーーーー! という濃厚な味わい、香りのジャムが出来上がります。

少し手間はかかりますが、一度、ドライアプリコットのジャム お試しになってみて下さい^^

アプリコットの栄養やカロリーは?

そんなオフィスにも持って行きやすい、お手軽で美味しいアプリコット。

毎日食べたくなるとなると、カロリーや栄養が気になる所だと思います。

<アプリコットの栄養素>
カロリー  261kcal
タンパク質 3.7g
脂質    0.4g
炭水化物  64.9g
食塩相当量 0g
 ※ 100g当り
位のようです。(参考値)

実はアプリコットはドライフルーツの中ではかなり低カロリーなものになります。

100g当りが上の数字ですが、100gのドライアプリコットって結構な量なんです。
品種やグレードによりますが、100gで15-20粒程度ですから
一度に4粒食べても20g程度 カロリーなら50kcal位です。
しかもアプリコットを一度に4粒食べるとそれなりに満足します^^

なので、ヘルシーで健康的なドライフルーツの代表例と言えるかもしれません。

また、ドライあんずの栄養素として注目されるのは、βカロテン 食物繊維 鉄分 また カリウム が 他の果実より豊富に含まれています。
生鮮よりもドライの方が非常に多くなる栄養素の4つですね。

βカロテンはあんずの果肉に含まれ、アンチエイジングや冷え性によいと言われてますので、女性のオフィスのおやつに人気なのも分かります。
カロリーが少ないというお話はしましたが、実は食物繊維が豊富なので、炭水化物も果実の中では少な目。食物繊維は便秘予防、生活習慣病の予防なんかにもよいと言われてますね。
鉄分は貧血予防に昔から大事な栄養素と言われてます。疲労回復にも大事な栄養素なので、スポーツをされるお子さんにもおすすめかも?!

アプリコットは産地も品種も色々ありまして、これがまた奥深いのですが
かなり長くなってしまいますので、そのお話はまた今度に♪

アプリコットってどんな感じで育ってるの?
というのは気になった方は、良ければ アプリコット農園のページもご覧になってみて下さい。

こちらはB&R FARMSさんという農園で、カルフォルニアでもよいアプリコットを作られている有名な農園ですよ

#ドライフルーツ#王様#アプリコット#アンズ#杏#あんず#おすすめ#食べ方#カロリー#味#栄養素

よくある質問

Q

杏は生で食べられますか?

A

生の杏は皮ごと食べる事ができますが、皮が気になる方は皮を剥いて食べてください。そのまま冷蔵庫でひやして食べても美味しいので、皮ごとかぶり付いてみてください。細かく刻んでヨーグルトと一緒に食べるのもお薦めです。

Q

あんずの美容効果は?

A

「βカロテン」がアプリコットに含まれる栄養価の中で最も注目すべきポイントです。美容成分であるβカロテンの含有量がアプリコットは、果物の中で2番目に多いです。βカロテンとは、コラーゲンの生成を手助けし、皮膚を活性酵素から守る栄養素と言われており、美肌効果が期待できます。

Q

あんずの産地のランキングは??

A

生産量1位は青森県、2位は長野県、3位香川県です。上位の3県をあわせますと国内生産量のほぼすべてになります。農林水産省の2018年統計データによると、杏(アンズ)生産量の日本一は青森県で、全国シェアは61.6%です。

Q

アプリコットとは どんな味?

A

アプリコットの味は酸味のある甘さが特徴的で、爽やかな風味を楽しむことができます。他の味を邪魔しにくいので、ケーキやお料理に合わせることもありますよ。ドライアプリコットになると甘さがさらに引き立ちますが、品種によって酸味の加減も異なるので、全体的な味は様々です。

Q

アンズはどんな味?

A

アンズの味は酸味のある甘さが特徴的で、爽やかな風味を楽しむことができます。アプリコットはあんずの英名で、生よりもドライフルーツに使われることが多いですね。あんずの味は他の味を邪魔しにくいので、あんずの甘酸っぱさを活かしたジャムやソースなどとして、ケーキやお料理に合わせることもありますよ。

Q

杏子果物はどんな味ですか?

A

アンズの味は酸味のある甘さが特徴的で、爽やかな風味を楽しむことができます。アプリコットはあんずの英名で、生よりもドライフルーツに使われることが多いですね。あんずの味は他の味を邪魔しにくいので、あんずの甘酸っぱさを活かしたジャムやソースなどとして、ケーキやお料理に合わせることもありますよ。

店主 小島
上野アメ横小島屋 店長の小島です。
東京は上野 アメヤ横丁(通称アメ横)で 60年以上 ナッツとドライフルーツの専門店をやっております。
 ※ ネット通販だけでなく、アメ横に店舗もございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ♪

ナッツやドライフルーツに関する色々な情報 お話 小噺 をブログからお送りさせて頂きます^^

この記事は参考になりましたか?

  • 参考になる

    0004

  • ありがとう

    0001

  • 面白い

    0000

  • なるほど

    0003

ドライフルーツとナッツの専門店:小島屋 3代目店主 小島靖久

小島屋の3代目店主。代表取締役という役職以外に、ドライフルーツとナッツの上位探究者という称号を持ち、
多くの方に、「ドライフルーツとナッツ」の事を知って、楽しんで頂く為に、味を、産地を、製法を、旬を、ペアリングを色々と探求し続ける者として頑張っています。
2021年時点で、世界中の1500以上のドライフルーツ、1000以上のナッツを食べており、
そのおかげで2019年にはTBS系「マツコの知らない世界」に出演させていただき、恥ずかしながらドライフルーツ王子なる呼び名も頂きました。

記事で紹介した商品

ジャンボあんず(アプリコット)[カリフォルニア産]《200g》
<甘さの度合も質も段違い。アメリカ産最高グレードの杏>【ドライフルーツ専門店の新鮮な品をお届けします】
EXファンシーあんず(アプリコット)[カリフォルニア産]《200g》
<甘みと酸味のバランスが非常に優れています>【ドライフルーツ専門店の新鮮な品をお届けします】
  • SHARE

RELATED ARTICLE

  • ドライマンゴーは太る?カロリーや栄養は?実はダイエットにもおすすめ!効果的な食べ方・選び方も!>

    2021.04.22

    about-dried-fruit
  • ドライフルーツには健康・美容に嬉しい効果が!おすすめドライフルーツランキングも一挙紹介!>

    2021.04.15

    about-dried-fruit
  • あんずのドライフルーツはどうやって作られるか知ってますか? 産地別お薦めの食べ方やレシピもご紹介>

    2020.08.11

    about-dried-fruit
  • ドライいちじくの栄養価がすごい!?健康に効果的な栄養素や生いちじくとの違いまでわかりやすく解説!>

    2021.01.27

    about-dried-fruit
  • 小島屋のドライフルーツ 売れ筋 人気ランキング ベスト10(2020年1月度)>

    2020.02.11

    media
  • 最近注目のドライ柿の作り方は? 注目の成分カキタンニンや柿渋についても。>

    2020.09.14

    about-dried-fruit