ドライフルーツ
こだわり商品
ナッツとドライフルーツ専門店 小島屋TOP > 商品一覧 > ドライフルーツ > ドライプラム
栄養価トップクラスのミラクルフルーツ!
【特徴】
肥沃なカリフォルニアの大地で育ったアンジェリーノプラムを天日乾燥させました。 プラムもプルーンもスモモ”の一種で、スモモは世界各地で栽培され多くの種類があります。 このスモモの中で、甘みが強く果肉がしまっている品種は、乾燥果実に適しているスモモとして一般的に販売されているプルーンとなります。逆に、果汁が多くさっぱりとした甘みと酸味がある品種のスモモは、主にフレッシュフルーツとして食べることが多く、これはプラムと呼ばれています。 今回は、甘みが特徴のプルーンとは違う、甘酸っぱいスモモそのままドライフルーツにした希少なドライプラム=アンジェリーノプラムです!
【お召上がり方】
そのままお召上がり下さい。 果肉の弾力がしっかりとしているので、コンポートやジャム、パン作りにも最適です。 また、シリアルのトッピングとしてもとっても合います♪ 洋酒につけたり、キリッとしたタイプのお酒のおつまみとしても相性抜群です。
プラムの歴史は古く、カスピ海沿岸のコーカサス地方で誕生し、 ローマ帝国の書物にも登場しており、紀元前にはヨーロッパ各地で栽培されていたといわれています。 この西洋すももが、大航海時代にアメリカへ渡り、19世紀頃にカリフォルニアで大量にアメリカすももとして生産されるようになりました。
プラムもプルーンもバラ科サクラ属のすももの一種です。カリフフォルニアの豊かな太陽と肥沃な土壌で育った、 アンジェリーノプラムの果皮は濃赤紫、果肉は黄色く、ふっくら肉厚で甘みと酸味のバランスがよいのが特徴です。 9月の第一週に収穫期を迎えそこからじっくりと天日乾燥され旨みが凝縮していきます。
小島屋の仕入れておりますトレイナフーズ社の商品は、 米国食品医薬局(FDA)によって認定された食品安全基準であるHACCP、GMPの取得、kosherの認定を受けております。
ドライプラムの栄養
カロチンやビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、ビタミンAなどのビタミン類、 カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分などミネラル類、食物繊維、ポリフェノールなど多くの栄養素が含まれています。 欧米では、その高い栄養素から「ミラクルフルーツ」「奇跡の果実」「生命の実」と言われているほどです。
ドライプラムの効果効能
お腹の環境を整える「食物繊維」、美肌を保つ「ビタミン」や、 高血圧・貧血予防やカラダを維持する「ミネラル」また、抗酸化作用を持つポリフェノールがなど、さまざまな種類の栄養をもっています。プラムの酸味は、クエン酸やリンゴ酸、コハク酸が主体なので疲労回復にも効果を発揮します。
プラムの豆知識&ドライプラムの味
スモモは大きく3つに分類されます。
◆ヨーロッパコーカサス原産の西洋すもも 西洋すももの中の乾果用の品種を乾燥させたものが、甘さとしっとりとした食感が特徴の「プルーン」です。
◆アメリカ原産のアメリカすもも 加工用に作るために酸味が強いのが特徴です。
◆日本すもも 日本すももが19世紀後半アメリカに渡り、アメリカの品種と交配され、現在の甘酸っぱくてジューシーなスモモとなりました。日本とアメリカのハーフですね。
このドライプラムは、日本すもものようなプリプリッとした果皮の噛みごたえと甘さの中に程よい酸味があるジューシーな弾力のある果肉が味わえます。 国産フルーツの甘さとは違い、やはり、甘さと酸味のしっかりあるフレッシュな酸味を感じるフルーツは、アメリカ、カリフォルニアの大地と気候だからこそ生まれた味わいだと思います♪ スッキリとしたタイプのフルーツがお好きな方にはぴったりだと思います☆ 砂糖不使用でプラムの甘さのみなので美容健康としてはもちろん、噛みごたえがありとってもお腹もちがよいのでダイエットにも効果的です。
☆参考カロリー ドライプラム20g(約1粒) 56cal
アメリカではとっても評価の高いドライプラム♪日本では小島屋が初輸入です。是非!お試しくださいませ。
1 件中 1-1 件表示
商品番号 F-36-01
販売価格900円(消費税込:972円)
[9ポイント進呈 ]
在庫数:18
◆日本初入荷!アンジェリーノプラムの特徴
肥沃なカリフォルニアの大地で育ったアンジェリーノプラムを天日乾燥させました。 今回は、甘みが特徴のプルーンとは違う、甘酸っぱい”すもも”そのままドライフルーツにした希少なドライプラム=アンジェリーノプラムです!
◆プラムって?
プラムもプルーンも”すもも”の一種で、”すもも”は世界各地で栽培され多くの種類があります。 すももは大きく3種つに分類されます。
○ヨーロッパコーカサス原産の西洋すもも カスピ海沿岸のコーカサス地方で誕生し、大航海時代にアメリカへ渡りアメリカで大量生産されるようになりました。 この西洋すももの中の乾果用の品種を乾燥させたものが、甘さとしっとりとした食感が特徴の「プルーン」です。
○アメリカ原産のアメリカすもも 加工用に作るために酸味が強いのが特徴です。
○日本すもも 日本すももが19世紀後半アメリカに渡り、アメリカの品種と交配され、これを再び逆輸入しさらに品種改良を施したのが現在の甘酸っぱくてジューシーなすももです。 日本とアメリカのハーフですね^^
◆味
この「ドライプラム=アンジェリーノプラム」は、日本すもものようなプルップリッとした果皮の噛みごたえと甘さの中に程よい酸味があるジューシーな弾力のある果肉が味わえます。
国産フルーツの甘さとは違い、やはり、甘さと酸味のしっかりあるフレッシュな酸味を感じるフルーツは、アメリカ、カリフォルニアの大地と気候だからこそ生まれた味わいだと思います♪
スッキリとしたタイプのフルーツがお好きな方にはぴったりです☆
◆ドライプラムの栄養・効能
プラムにはカロチンやビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、ビタミンAなどのビタミン類、カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分などミネラル類、食物繊維、ポリフェノールなど多くの栄養素が含まれています。 欧米では、その高い栄養素から「ミラクルフルーツ」「奇跡の果実」「生命の実」と言われているほどです。
お腹の環境を整える「食物繊維」はもちろん、美肌を保つ「ビタミン」や、高血圧・貧血予防やカラダを維持する「ミネラル」また、抗酸化作用を持つポリフェノールがなど、さまざまな種類の栄養をもっています。 プラムの酸味は、クエン酸やリンゴ酸、コハク酸が主体なので疲労回復にも効果を発揮します。
砂糖不使用でプラムの甘さのみなので美容健康としてはもちろん、 肉厚で弾力感で噛みごたえがありとってもお腹もちがよいのでダイエットにも効果的です。
◆お召し上がり方
そのままお召がりください。
果肉の弾力がしっかりとしているので、コンポートやジャム、パン作りにも最適です。 また、シリアルのトッピングとしてもとっても合います♪ 洋酒につければ健康酒にもなりますし、キリッとしたタイプのお酒のおつまみとしても相性抜群です。
*参考カロリー ドライプラム20g(おおよそ1粒) 56cal
※アレルギー表示※ 小島屋では本製品の他に、同じ施設内で落花生・大豆・小麦・卵・クルミ・オレンジ・リンゴ・イカ・キウイフルーツを含む製品を小分けしています。
ドライプラム
栄養価トップクラスのミラクルフルーツ!
日本初入荷☆プリッ!シャキッ!食感と
甘酸っぱい果肉感を初体験♪「 ドライプラム 」
【特徴】
肥沃なカリフォルニアの大地で育ったアンジェリーノプラムを天日乾燥させました。
プラムもプルーンもスモモ”の一種で、スモモは世界各地で栽培され多くの種類があります。
このスモモの中で、甘みが強く果肉がしまっている品種は、乾燥果実に適しているスモモとして一般的に販売されているプルーンとなります。逆に、果汁が多くさっぱりとした甘みと酸味がある品種のスモモは、主にフレッシュフルーツとして食べることが多く、これはプラムと呼ばれています。
今回は、甘みが特徴のプルーンとは違う、甘酸っぱいスモモそのままドライフルーツにした希少なドライプラム=アンジェリーノプラムです!
【お召上がり方】
そのままお召上がり下さい。
果肉の弾力がしっかりとしているので、コンポートやジャム、パン作りにも最適です。 また、シリアルのトッピングとしてもとっても合います♪ 洋酒につけたり、キリッとしたタイプのお酒のおつまみとしても相性抜群です。
ドライプラム収穫&産地情報
プラムの歴史は古く、カスピ海沿岸のコーカサス地方で誕生し、 ローマ帝国の書物にも登場しており、紀元前にはヨーロッパ各地で栽培されていたといわれています。
この西洋すももが、大航海時代にアメリカへ渡り、19世紀頃にカリフォルニアで大量にアメリカすももとして生産されるようになりました。
プラムもプルーンもバラ科サクラ属のすももの一種です。カリフフォルニアの豊かな太陽と肥沃な土壌で育った、 アンジェリーノプラムの果皮は濃赤紫、果肉は黄色く、ふっくら肉厚で甘みと酸味のバランスがよいのが特徴です。
9月の第一週に収穫期を迎えそこからじっくりと天日乾燥され旨みが凝縮していきます。
小島屋の仕入れておりますトレイナフーズ社の商品は、 米国食品医薬局(FDA)によって認定された食品安全基準であるHACCP、GMPの取得、kosherの認定を受けております。
ドライプラムの 選び方 栄養 などなど
ドライプラムの栄養
カロチンやビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、ビタミンAなどのビタミン類、 カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分などミネラル類、食物繊維、ポリフェノールなど多くの栄養素が含まれています。 欧米では、その高い栄養素から「ミラクルフルーツ」「奇跡の果実」「生命の実」と言われているほどです。
ドライプラムの効果効能
お腹の環境を整える「食物繊維」、美肌を保つ「ビタミン」や、 高血圧・貧血予防やカラダを維持する「ミネラル」また、抗酸化作用を持つポリフェノールがなど、さまざまな種類の栄養をもっています。プラムの酸味は、クエン酸やリンゴ酸、コハク酸が主体なので疲労回復にも効果を発揮します。
プラムの豆知識&ドライプラムの味
スモモは大きく3つに分類されます。
◆ヨーロッパコーカサス原産の西洋すもも
西洋すももの中の乾果用の品種を乾燥させたものが、甘さとしっとりとした食感が特徴の「プルーン」です。
◆アメリカ原産のアメリカすもも
加工用に作るために酸味が強いのが特徴です。
◆日本すもも
日本すももが19世紀後半アメリカに渡り、アメリカの品種と交配され、現在の甘酸っぱくてジューシーなスモモとなりました。日本とアメリカのハーフですね。
このドライプラムは、日本すもものようなプリプリッとした果皮の噛みごたえと甘さの中に程よい酸味があるジューシーな弾力のある果肉が味わえます。
国産フルーツの甘さとは違い、やはり、甘さと酸味のしっかりあるフレッシュな酸味を感じるフルーツは、アメリカ、カリフォルニアの大地と気候だからこそ生まれた味わいだと思います♪
スッキリとしたタイプのフルーツがお好きな方にはぴったりだと思います☆
砂糖不使用でプラムの甘さのみなので美容健康としてはもちろん、噛みごたえがありとってもお腹もちがよいのでダイエットにも効果的です。
☆参考カロリー ドライプラム20g(約1粒) 56cal
アメリカではとっても評価の高いドライプラム♪日本では小島屋が初輸入です。是非!お試しくださいませ。