非常に珍しいドライフルーツ入荷しました!
お砂糖使っていません♪「ドライ ドラゴンフルーツ」
まずは、サイズのご案内
リピーターの方は、すぐ下の「カートに入れる」からもお買い求めいただけます。
無添加 紅白ドラゴンフルーツ[カンボジア産]《120g》
販売価格:1,380円(消費税込:1,490円)
無添加 紅白ドラゴンフルーツ[カンボジア産]《340g》
販売価格:3,280円(消費税込:3,542円)
ドラゴンフルーツ《200g》
販売価格:1,180円(消費税込:1,274円)
まだ小島屋のドラゴンフルーツを買った事がないよ。
という方は詳しい商品の魅力をお伝えしていますので、もう少し下までご覧ください^^
小話
果実はアボカド程度の大きさと形をしており、表面にサボテン科果実特有の葉のような緑色の突起物があります。果皮は光沢のある鮮やかな赤色が代表的ですが、黄色のものもあります。果肉は白もしくは赤いゼリー状で果汁をたっぷり含んでいて、一面に胡麻粒のような黒い種子があります。この種子は取り除かずに果肉ごと食べられるため、果肉を食べたときにキウイフルーツと同じようなショリショリとした食感が楽しめます。
お召し上がり方
そのままお召上がり下さい。
ドラゴンフルーツ選び方 栄養
ドラゴンフルーツの栄養
栄養素は、アルブミン、アントシアン、ブドウ糖、リン酸、ポリフェノール、食物繊維、カロチン、カルシウム、鉄、ビタミンB1・B2、ナイアシン、ビタミンCなどが含まれており、健康食品として注目されています。
ドラゴンフルーツのパワー
ピタヤにはナトリウムの排出を促すカリウムが多く含まれています。また、赤い果肉の色は、「ベタシアニン」という色素によるものです。ベタシアニンはポリフェノールの一種で、エイジングケアパワーがあるといわれています。
ドライドラゴンフルーツの選び方
ドライドラゴンフルーツの選び方、と言いましたが、恐らく販売しているお店 ほとんどないと思います:苦笑
小島屋では、「無添加=砂糖、添加物不使用」のドラゴンフルーツと、「砂糖不使用=保存料だけ使用」のドラゴンフルーツの2タイプを取り扱いしています。
好き好きではありますが、無添加の方が甘みや香りは強いです。(やはりオススメ!)
どちらもツブツブ・ショリショリとした食感はしっかりあり、Goodですが、無添加の紅白のものはさらに食べているとねっちりとした食感も楽しめます。
白のドラゴンフルーツのドライは非常に希少ですし、見た目も綺麗なのでお茶請けなどにはより向いていると思います。
それから意外と重要なのが、鮮度です。
「ドライフルーツに鮮度??」と思われる方が多いと思いますが、ドライフルーツも在庫期間が長いとフルーツが固くなり味が劣化していきます。ここは調べる事は難しいですが、やはり多く販売しているなーというお店さんは、在庫回転率が速い事が多いです。
小島屋ではドライドラゴンフルーツは、他の多くのドライフルーツと共に定期的に船便で新しい物を輸送してもらい、常に新しい物をご用意できるようにしています。
好き嫌いのあるドライフルーツですが、非常に珍しいのでドライフルーツファンの方には一度お試し頂きたいですね♪
- asuka3755様
- ドラゴンフルーツは沖縄に行ったとき知りました。 程よい甘さに感激。あのどらガンフルーツがドライで手に入るなんて嬉しい~の一言。早速購入しました。 あの爽やかな甘さは十分残っていましたし、ドライだと傷む心配もなく助かります。 今後も、またお願いすると思いますので、よろしくお願いします。
- PUL93様
- 珍品のドラゴンフルーツ。
つぶつぶがとても美味しい。 紫色にびっくりで戸惑いましたがとても素晴らしいお味です。
気になる方、もっと細かい情報を知りたい方は
「商品を詳しく見る」から詳しいご案内ページをどうぞご覧ください。