無塩、無油
完全無添加、職人が焙煎した「素焼きくるみ」
まずは、サイズのご案内
リピーターの方は、すぐ下の「カートに入れる」からもお買い求めいただけます。
直火深煎り焙煎 無添加:素焼きくるみ[カルフォルニア産]《300g》
販売価格: ¥1,490円(税込)
直火深煎り焙煎 無添加:素焼きくるみ[カルフォルニア産]《1kg》
販売価格: ¥3,186円(税込)
まだ小島屋の素焼きくるみを買った事がないよ。
という方は詳しい商品の魅力をお伝えしていますので、もう少し下までご覧ください^^
特徴
カルフォルニアの大自然の中で育った、栄養満点の無添加くるみです。くるみ畑も見に行き、農園のオーナー・ケビン社長ともお話をさせて頂いており、栽培・管理・品質の良いくるみを仕入れさせて頂いております。
油も塩も使わずに、無添加でローストしていますので、くるみ本来の味わいを楽しめます。
生に比べて煎る事でくるみの水分が減り、味が凝縮されますので、香ばしさに加え、味が若干ギュッとしまります。
気になる方、もっと細かい情報を知りたい方は
「商品を詳しく見る」から詳しいご案内ページをどうぞご覧ください。
よくある質問
-
素焼きくるみと生くるみの違いは何ですか?
-
生くるみは心地よい口当たりで、優しい甘みと旨みが特徴。一方、素焼きくるみになると香ばしさとカリっととした食感も楽しむことができます。栄養面では、ローストしたほうが抗酸化作用が高いとの報告もあるので、抗酸化作用による健康効果や美容効果を期待する場合は素焼きくるみもおすすめです。
-
生くるみはそのまま食べても安全ですか?
-
健康的な食事として注目されるローフード。ナッツもローフードにおすすめの食材の一つです。ナッツといえば、ロースト加熱しているもののイメージがあるかもしれませんが、生くるみや生アーモンドなど、生で食べることも多くあります。しかし、生のくるみは、消化がよいとは言えません。浸水させることで消化の妨げが軽減されるので、気になる方は食べる前に浸水させるのがおすすめです。
-
くるみは1日何個食べればいいの?
-
くるみはオメガ3脂肪酸など体に嬉しい栄養が豊富ですが、食べ過ぎによるカロリー過多にも注意が必要です。一日の適切なくるみ摂取量は7~10粒(30g程度)とされており、これで約200kcal弱。おやつにもぴったりな量になります。目安としては手のひらに軽く一杯くらいの量です。
-
くるみを毎日食べた結果はどうなりますか?
-
くるみは脳の老化防止や認知機能の低下を防ぐ効果があると言われ、”ブレインフード”とも呼ばれています。脳は身体全体のエネルギー消費量の20%を占めるとされ、最もエネルギー消費の高い部位です。くるみの脂質(オメガ3脂肪酸)やビタミンには脳の働きを活性化させる効果があると言われています。その他、コレステロール値や中性脂肪を改善したり、生活習慣病を予防したりなど、嬉しい健康効果が得られます。