トップ

ナッツとドライフルーツの専門店

上野アメ横 SINCE 1956

  • いらっしゃいませ
    {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
    {@ member.stage_name @} {@ member.active_points @}ポイント
  • マイページ
  • 0cart
  • お買い物
    ガイド
LINEバナー

デーツ買付紀行 第2章:小島屋が行く デーツ畑視察ツアー: マジョールデーツ編

~ デーツの故郷をめぐる旅 2 ~
第2章:小島屋が行く デーツ畑視察ツアー:マジョール編

今回は、小島屋でも人気商品の一つ、マジョールデーツの産地
コンチュラバレーに視察に来ています。

昨日は、ロサンゼルス到着からそのままリグレットノアデーツの畑に
行ってきましたが、もう収穫時間も終わりそうなので、
マジョールデーツは翌日の視察になりました。

因みに、リグレットノア と マジョール は デーツの品種の名前です。

マジョールは最高峰の品種の一つで、
リグレットノアは、それより一般的なクラスの品種です。

 

まずはホテルからまた昨日とは違うマジョールデーツの畑に向かって、
延々デーツ畑を1時間半ほど走ります。

見えているのは、植えて2年目のデーツです。

 

早速デーツ畑を進んでいくと、昨日と同じように
デーツの木に梯子をかけ、農夫の方が一つずつ房を見ていってます。

遠目から見て、
「マジョールデーツは手間がかかるんだよ。」とオーナーさんが言っていましたが、
別にリグレットノアと変わらないじゃないか、
と思いながら デーツの木に近づいていきました。

 

近づいてよく見ると分かりました。

写真中央に <丸い網のカゴ>がデーツの葉からぶら下がっているのが見えますよね。

その網のカゴの上に、オレンジ色の枯れたススキみたいのが見えますよね。

このススキ見たいの、デーツの実がついていた部分(房)なんです。
 ※ デーツの実が付く前には花が咲いてます。

 

◆ マジョールデーツが手間がかかるポイント ◆

他のデーツは房ごと切ってしまって、実をざざっとまとめてとりますが、
マジョールデーツだけは、房を切らずに、一粒一粒 木に登った状態で果実を摘んでいく訳です。

一粒一粒ですよ!
大農法のアメリカでありながら、そんな手間かかってるのかとびっくりしました。

 

一粒一粒 摘まれたデーツは、大事にカゴの中に収穫されます。
因みに、何故一粒一粒 摘果するかというと、とても果実が柔らかいから、
まとめてガサっとやると潰れてしまう為だそうです。

なので、他のデーツと違って、デーツを入れておくカゴも、薄く、
デーツがカゴの中でつぶし合わないようにされてるんですね。

 

この後、細かい説明をさせて頂きますが、
集めたデーツはその場で、責任者の人が分別してグレードチェックをし始めていました。

畑で第一段階のチェックをしてから、工場で再度グレード分けや不良品選別を行っています。

 

畑ではまず、この三段階にデーツが分けられていきます。

上の写真は、ドライフルーツとして商品になるデーツです。
まだ 大きさなどのサイズ選別はされていません。

 

上の状態は、ライペンという状態で、皮と実の間に水分がたくさん入ってしまっている状態です。

これはドライフルーツにならず、デーツペーストなどに加工されます。

 

上の状態は、ウェットという状態で、全体に水分が多すぎて、実と味にしまりが無くなってしまった状態です。

これは家畜の餌になったり、畑の肥料になったりします。




収穫したデーツの中の だいたい20%がライペンかウェットの状態なので、
ドライフルーツに出来るのは、収穫量の80%程度だとの事です。

◆◆ デーツのグレード表 ◆◆

ホテルに戻って私が即席で作ったメモで、すいません:苦笑
デーツのグレードは上記図の様に、
上から
 1: ラージ
 2: EXファンシー
 3: ファンシー
 4: EXチョイス
 5: チョイス
と大きさによって分けられます。

上のグレードの方が粒が大きく、糖度も高くなります。

小島屋で仕入れているのは、一番上のラージというグレードです。

お恥ずかしながら、ここに来て初めて、ラージというのが
全体の収穫量の4%しかない という事が分かりました^^;




また、小島屋が仕入れている「デザートバレー社」が他社と違う売りは何?
とオーナーさんに聞きましたら、
「カルフォルニアのデーツ会社の中で数少ない
 BRC(食品)国際規格認証を受けている。
 だから、僕らが勝手にラージとつけている訳じゃなく、きちんとした国際基準に基づく規格と品質なんだ。」
と自信を持って言っていました。

他のメーカーさんだとラージっていっても、生産者独自規格だったり、適当だけど、僕らのは信用していいよ。だそうです。

因みに、マジョールデーツは現在色々なスーパーでも安いのを見かけますが、
あれ 大半がファンシーかエクストラチョイスです。
 ※ 海外から来た会員制大型スーパーのとか、そうだそうです。

 

この後、デザートバレーさんの工場も視察をさせて頂きましたが、
工場内は、BRC規格をとった際のルールで、全面撮影禁止の為、
一切取る事ができませんでした><(残念)

ただ、畑でオーナーさんと話していて一番うれしかったのは、

「収穫時期にわざわざ、デーツの畑まで見に来た日本人は、小島屋さんが初めてだよ。
 だから、カルフォルニアデーツの事は、日本人だったら貴方が一番詳しいはずだよ。
 ここまで来てくれて本当に嬉しいよ。」

とおっしゃって頂いた事でした。

さぁ、明日はカルフォルニアデーツ視察も最終日
最終日は、現地ならではの色々なデーツ料理を食べるつもりです♪
こうご期待くださいませー♪